アニメ・マンガ・ゲーム舞台百選2018 結果発表
アニメ・ゲーム・マンガの舞台となった名所をファン自身で選んでみよう! という企画を2年ぶりに実施したところ,総勢54名の方にご参加いただきました。ご応募どうもありがとうございます。
- http://d.hatena.ne.jp/genesis/20160119/p1 : 前回(2016年)の結果発表
- http://d.hatena.ne.jp/genesis/20171225/p1 : 今回の実施要項
では,その結果をお知らせしてまいりましょう。
第1位(1/2) 宇治 [19票]
第1位(2/2) 大洗 [19票]
今回は大混戦で,第1位に東西の両雄が同数で並んでいます。
『響け!ユーフォニアム』の宇治(京都府)は前回8位でしたが,2016年にテレビアニメ第2期が放映され,2018年には新作映画の公開も予定されています。
『ガールズ&パンツァー』の大洗(茨城県)も最終章が現在劇場にて上映中。こちらも,まだまだ盛り上がりは続きそうです。
第3位 秩父 [18票]
第3位を射止めたのは,『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』(2011年)と『心が叫びたがってるんだ。』(2015年)の秩父・横瀬(埼玉県)。新規コンテンツの投入が無いにも関わらず高い支持を得続けています。
第5位(1/3) 飛騨高山 [15票]
第5位(2/3) 湯涌温泉・西岸駅 [15票]
第5位(3/3) 沼津 [15票]
第5位には3か所が並びました。『氷菓』の高山,『花咲くいろは』の湯涌温泉は前回に引き続いての入選。2016年から放映が開始された『ラブライブ!サンシャイン!!』の沼津が上位に食い込んできました。第8位 飛騨古川 [13票]
2016年に劇場公開され,大人気を博した新海誠監督作品『君の名は。』も上位に入りました。が,投票状況を分析すると奇妙なことが……
「『君の名は。』の聖地巡礼」と言えば,一般的には東京四谷の須賀神社が有名でしょう。ところが今回の投票では,須賀神社を挙げられた方が皆無でした。母集団が相当,コアなマニア層に偏っているのではないかと思われます(^^;
第9位(1/2) 鎌倉・江ノ島 [12票]
第9位(2/2) ヴェネツィア [12票]
第9位には2か所が並びました。
鎌倉・江ノ島については,毎年のように新しい作品が加わっております。今回,推薦理由として挙げていただいた作品も『青い花』『きみの声をとどけたい』『侵略!イカ娘』『Just Because!』『TARI TARI』『つり球』『ハナヤマタ』『ふたつのスピカ』『南鎌倉高校女子自転車部』と多彩です。
探訪するにはハードルが高いにも関わらず,『ARIA』のヴェネツィアも上位に入ってきました。
以下,表形式での発表です。
アニメ・マンガ・ゲーム舞台百選 2018(得票順一覧)
複数の方から支持されたのは上記83か所でした。
お一人からのみ支持を受けた場所が下記の61か所あるのですが,到底絞り込みは出来ないので《百選》の選定は次回へ持ち越しです。