2003-04-01から1ヶ月間の記事一覧

LHR/KIX

ヒースロー空港はロンドンにあります。ロンドンは英国にあります。で、ユーロが使えない。そして、またもやポンドの為替レートを調べてくるのを忘れました(汗) というわけで、何も買い物ができません。ハロッズでジャムを買おうかなとも思ったのですが、お…

VLC/LHR

最初は、バレンシア発 ロンドン行き 英国航空 BA7089便 (でもコードシェア便なので、実際にはイベリア航空)。 英国はEU加盟国ですが、移動を自由にする「シェンゲン条約」には非加盟なので、他のヨーロッパ諸国に比べると面倒です。とはいえ、空港内では…

al Japon

学会参加のため、一時帰国。朝のうちに家賃を払っておこうとしたのに、今日に限って大家さんがなかなか来ない。ぎりぎりになってようやくつかまえることができたのですが、「べつに月初めに払わなくても良かったのに……」と言われる始末(^^; そんなわけで余…

fiesta de San Vicente

今日はバレンシアの祝日。街の守護聖人を祭るものだそうでです。今週は、5月1日がメーデーで、こちらは全国的に休日。イースター以来、休みがたてこんでいるので、怠け癖がつくんじゃないでしょうか。例により、大聖堂では宗教行事があったようで、またも…

costa

天気が良かったので、同居人達と海辺へ遊びに行きました。まだ4月だというのに、かなりの人出。気の早い人は、もう泳ぎ始めています。とはいえ、さすがにほとんどの人は海に入らず砂浜で日光浴。凧あげを楽しむ人もたくさんいました。 スペインならではの光…

tribunal de agua

バレンシア名物と言われるもののうち、時間の都合がつかずに見ていなかったものがありました。毎週木曜日の12時に、大聖堂の使途の門の前で開かれるという水利裁判所。周囲に農地が広がることもあり、かなり古くから水に関する争いを仲裁してきた組織なの…

Horchata

すっかり暑くなりました。スペインの夏の飲み物として、オルチャータがあります。chufa(カヤツリ)の地下茎をすりつぶし、冷やしてつくるものなのですが、その味は説明のしようがありません。そこそこにカロリーがあるので、日本で流行することはまずないで…

Sushi

先日、カステジョンでお会いしたKaeさんが働いている寿司屋さん “Sushi Cru” へディエゴと連れだって夕食に出かけました。クァルトの塔のすぐ裏手。 18ユーロの盛り合わせと、熱燗を注文。日本酒を飲めることが大事なのであって、質にこだわってはいけませ…

IVAM

バレンシアにある大きな文化施設で、行きそびれていたのが「現代芸術学院」、通称IVAM。近代美術を収集しているというので、どうも行く気が起きなかったのですが、せっかくの連休だし文化的なこともこなしておこうと思い行ってみました。 ……行くんじゃな…

Sagunto

先日、小学校時代の恩師から手紙をもらいました。 昔、『ローマ人の物語』のハンニバル戦記を読んだ時に、バレンシア市から北30㎞位の所にあるサグントの街を、若きハンニバルが8ヶ月かかって攻撃し、陥落させたのが発端となつてポエニ戦争が始まった――と…

Semana Santa Marinera

明日から4連休。日本に馴染みが無い行事の1つ、復活祭(イースター)に入るためです。キリスト教徒ではないので、もはや『13日の金曜日』といってもホラー映画しか連想できないのですが、もともとはイエスが処刑された日でしたね。この祝日は「春分後の…

L'Hemisferic

続いて、隣接するプラネタリウム 兼 IMAXシアター「レミスフェリック」へ。4種類あるうち、13時からの上映は「見えない太陽」でした。プラネタリウムに星を映しだした上に、科学映画をかぶせていきます。要は、高価なプラネタリウム投影機を、ただの背景…

Museo de las Ciencias Principe Felipe

「フェリペ王子科学館」を見に行ってきました。建物の方が有名なのですが、中身はどんなものなのだろうと思いまして。 まぁ、科学館というくらいですから、展示物は理科関係のものです。スペイン語を母語としない人が見てもなぁ、というものがほとんど。です…

Castellon

語学学校の遠足で、カステジョンまで行ってきました。近郊線に乗って1時間少々。午前中はカテドラルと美術館を訪問、その後、海岸に出て昼食。1時間ほど浜辺で太陽を楽しんだあと、近くにある科学館(La casa de las ciencias)へ。プラネタリウム(Planet…

Johnny English

久しぶりに映画を観てきました。今日封切りになった “Johny English” で、しかも最初の上映。あ、こちらでは1回目の上映は16時30分からなので、午前中はちゃんと学校に行きましたよ。「ミスター・ビーン」と同じ路線のコメディです。聞き取りがうまくで…

frances

先週までカロルが使っていた部屋に新しい住人がやってきました。フランス人の薬剤師で、ベルトゥラン(25、♂)です。

transferencia

月末に一時帰国することにしたので、ここ数日、旅行代理店と交渉していました。H!Sのマドリード支店に手配を依頼し、自宅まで航空券を送ってもらうことにしました。 往路は、VLC(バレンシア)発‐LHR(ロンドン)‐KIX(関西)‐CTS(札幌)。復路は、CTS発…

te

まぎらわしいスペイン語。 * te negro (黒いお茶): 紅茶。 * te rojo (赤いお茶): こっちがウーロン茶。中身はプーアール茶でした。 * te verde (緑のお茶): これは素直に緑茶。近所のスーパーでも手に入ります。

cumpleanos

31。ぁぅぁぅ。

comida japonesa

日本食をつくって昼食を振る舞うことにしました。前夜のうちに組み立てた手順表に従って作業開始。 1. Ensalada de Tofu * とうふサラダ。サラダ用のほうれん草、細切りにしたニンジンをしきつめ、角切りにしたとうふ(1丁2.6ユーロ)を乗せました。ドレ…

soprano

午前中に家中の掃除。なにか文化活動がしたい気分だったので夕方に科学館へ行ってみたのですが、今日のぶんの入場券が売り切れでした。そこで、音楽鑑賞に変更。Elisabete Matos というソプラノ歌手のコンサートへ (6ユーロ)。

arroz

ふっふっふっ。ついに会得しました。おいしいご飯の炊き方。 炊飯器があれば簡単なんですけれどね。スープを煮たり、お湯を沸かしたりする片手鍋でご飯を炊かなきゃいけないもので。しかも、お米の種類が日本とは違うし。最初は「お焦げたっぷりご飯」 にな…

salida

同居人のカロルが、新しいアパートを見つけて引っ越していきました。

protesta

戦争が激しくなってきています。 ネット経由で日本の報道も見ているのですが、日本にとっては「他人事」なんだなぁ、というのが良く分かります。某お米の国のことしか見ていない。 現在、スペインは右派のPPが与党になっています。で、安保理の非常任理事…