2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

柳治男 『〈学級〉の歴史学』

友人に、夫婦とも学校の教員をしている者がいます。以前、教育論を論議していたところで疑念が湧いてきたので、私はこう言ったことがありました。 「学級崩壊を無くすためには、クラスなんて無くしてしまえばいいのでは?」 そのあと、彼らは声もなく黙り込…

四季 春

森博嗣(もり・ひろし)『四季 春――The Four Seasons, Green Spring』(ISBN:4061823337)読了。 天才科学者・真賀田四季(まがた・しき)の少女時代。殺人事件も起こるには起こるのだが、これをミステリィと呼ぶことには躊躇する。これはキャラクター小説だ…

EPSON Endeavor AT200

処理能力が不足してきたので、コンピューターを買い換えることにしました。とにかく動作音の静かなものを――ということでエプソンダイレクトに注文し、Endeavor AT200 を購入(\74,655)。 CPU : Celeron 2.66GHz Memory : 512MB HDD : 160GB http://www.epso…

ガンスリンガー・ガールの《セカイ》

http://d.hatena.ne.jp/hajic/20050419 の問題提起を受けて、の続編。次のような書簡が横濱雄二(id:kuroyagisantara)氏より送られてきたので、これに応答する*1。 kuroyagisantara “GUNSLINGER GIRL”のテーマは共同体ではなかろうか。【本作の構造】 少女…

セカイは《曖昧な不安》の中にある

玄田有史は「コミュニティと個人のあいだで」という箇所において、友人・知人の関係を以下のように論じている。「人に迷惑をかけない」という言葉を、古い世代は見ず知らずの人間に不快感を与えないという意味で用いるのに対し、若い世代では「ひんぱんに電…

仕事のなかの曖昧な不安

玄田有史(げんだ・ゆうじ)『仕事のなかの曖昧な不安――揺れる若年の現在』読了。 つい先頃、文庫版(ISBN:4122045053)が出たのをみて思い出しました。単行本(ISBN:4120032175、2001年12月)が刊行された直後に買い求め、第1章まで読んで感銘を受け……その…

大学院はてな :: 出向労働者の精神疾患と安全配慮義務

edu

労働法の研究会にて、A鉄道(B工業C工場)事件*1の検討(会社名は匿名)。 原告Xは、被告A鉄道の車両技術主任であった昭和35年生まれの男性(昭和62年入社)。 平成8年11月1日、Xは被告Y社へ在籍出向した。妻子を残しての単身赴任で、B社の寮に入る。B社にお…

ガンスリンガー・ガール

この作品を成り立たせているものは、まさに愛の否定そのものです。 http://d.hatena.ne.jp/hajic/20050419 大いに触発されたので、稚拙ながら当方からのコメントを送付した。

ガンスリンガー・ガール

ようやく“GUNSLINGER GIRL”のDVD-BOX(ASIN:B00078RR0G)が届いた。発売日前に注文していたのだが、初回出荷分は品切れになってしまったらしく、1か月ほど待たされる羽目になってしまった。ちなみに、箱買いなんてしたのは初めて。11,812円という良心的な価…

もっけ

熊倉隆敏(くまくら・たかとし)『もっけ』の1〜4巻を読む。 これは面白い。 巫覡(ふげき)*1の家系に生まれた姉妹が主人公。妹・瑞生(みずき)は憑かれやすい憑坐(よりまし)。対して、姉・静流(しずる)は見えないものが視えてしまう見鬼(けんき)…

大学院はてな :: 有斐閣アルマ『労働法』

edu

浅倉=島田=盛 『労働法』〔第2版〕(ISBN:4641122393)の謹呈本を頂戴しました。島田陽一先生、ありがとうございます〜。 餌付けされたからというわけではないですが、これはいい本です。法学部の学生が労働法を学ぶための教科書として、バランスの良い仕…

なぜあなたは「負けた」と思いこむのか

斎藤環『「負けた」教の信者たち――ニート・ひきこもり社会論』(中公新書ラクレ、ISBN:4121501748)読了。 おおっ!と思わせる書名だが、教義がズバリ書かれているわけではない。期待しすぎると肩すかしを食らう。本書は『中央公論』に連載された時評を中心…

大学院はてな :: 国家賠償請求と不法行為の競合

edu

社会保障法研究会にて、社会福祉法人積善会暁学園事件*1の検討。民間養護施設において入所児童により集団暴行を受けて障害を負った者が、社会福祉法人に対しては民法715条の使用者責任、県に対しては国家賠償法1条1項に基づいて損害賠償の請求を求めた事例。…

大学院はてな :: 保育所利用関係における合意の拘束力

edu

社会保障法研究会にて、亘理格(わたり・ただす)氏を招いて高石市立東羽衣保育所民営化事件*1の検討。市立保育所のうちの1つを廃止して社会福祉法人に移管したことにつき、転園を余儀なくされた児童らが、当該廃止措置の取消を求めた訴訟。第一審は請求を…

ポストライトノベルの時代へ

週刊朝日別冊『小説トリッパー』(2005年春号)の特集「ポストライトノベルの時代へ」(ASIN:B0007W9DAY)を読む。友人に「ラノベというものが分からない」とこぼしたら、本書を薦められたもの。読みたい記事は3本しかなかったので経済的事情から躊躇したの…

虚妄の成果主義

高橋伸夫(たかはし・のぶお)『虚妄の成果主義――日本型年功制復活のススメ』(ISBN:4822243729)読了。 成果主義(あるいは能力主義)か、はたまた年功制かというのは、単にブームないしトレンドとして語られてきただけではないのか? この50年間における言…

ぺとぺとさん

木村航(きむら・こう)『ぺとぺとさん』(ファミ通文庫、ISBN:4757717474)読了。 転校生・藤村鳩子は妖怪ぺとぺとさん(通称・ぺと子)。おっと、ここでは「妖怪」は差別表現なので、特定種族と言い換えなければならない。それはともかく、ぺと子はかわい…

大学院はてな :: 長期間経過後の懲戒解雇

edu

研究会にてネスレジャパンホールディング事件についての検討。7年半前に発生した管理職に対する暴行傷害事件を理由としてなされた諭旨退職処分の可否について。このように長期間が経過したのは、警察および検察に告訴状が提出されていたものの、不起訴処分と…

大学院はてな :: 違法争議行為と懲戒処分

edu

研究会にて、東京郵政局(全逓怠業・懲戒免職)事件の検討。公共企業体等労働関係法により争議行為が禁止されていた郵便集配人らが、昭和53年から翌54年にかけての年末年始に闘争を実施。これにより郵便物の滞留が発生した。郵政省は闘争参加者に対して懲戒…

はてな年間100冊読書クラブ

id:chachakiさん主宰の「はてな年間100冊読書クラブ」に参加します。誕生日である4月8日を起算点とし、1年に100冊以上の書物に親しむことを心がけます。とは言え、この数値目標にはあまり重きを置いていません*1。はてなダイアリーは、wikiライクなシステム…

妹オーディション

今野緒雪『マリア様がみてる』第20巻《妹(スール)オーディション》読了。 急展開(当社従来比)。 笙子さんの準主役抜擢を、心よりお慶び申し上げます。ちなみに「内藤笙子」をキーワード登録したのは私。